否定的なコメントとかブコメとかトラバとか

・これを書いた人を責めるわけではないけれども
http://d.hatena.ne.jp/b_say_so/20070915/1189870062

この文章は嫌いだ。子供のときの環境は選べないのにそこからは逃れられないと脅迫されるようで嫌いだ。

美清爽さんの意見に大賛成。「子どもが育つ魔法の言葉」は、タテマエ論で都合のいいところだけをツマミ食いで利用されるだけのものだと思います。世の中の大人全員が、子ども達全員に対して実行するのなら認めるかもしれませんが。
 
美清爽さんは、理不尽と思うことを素直に述べているだけなのに、否定的なコメントとかブクマとか、中には草さんの人格を否定するようなコメントまで集まってきますね。これもきっと自分達が常識と信じていた偏見を否定されたように感じている人達ばかりなのでしょう。自分の間違いを認めることは、自分自身の人格を否定することになるとでも思っているのでしょう。
 
・個人的な意見を表明すると
http://d.hatena.ne.jp/b_say_so/20070920/1190301287

私は長い間理不尽に感じたことをいっていいと知らなかった。理不尽に感じるのは自分が間違っているからだと思っていた。インターネットをやるようになって、プロではない人の文章を読むようになって、その理不尽な感情は持っていてもいいんだということを私は知った。現実に表明するかどうかは別として、理不尽な感情を抱くことは大いにあるし、それは別に間違ってなんかないし、理不尽な感情を抱くからといって人間的に欠陥があるわけではないと知った。

多数の横暴というか、多数派の方が間違っていることはざらにあります。ただ少数派の意見に耳をかたむけるのではなく、少数派の反対意見を抹殺しようとするのが段々多くなってきたような気がします。
 
・あのね,実家にずっと住んでる人は生活がどーゆうものかってのがあんまわかってないと思うのよ,えらそうだけど
http://d.hatena.ne.jp/b_say_so/20070426/1177568517

ずっと実家にいる人たちには見えないものがある。今目の前にあるそれは当たり前のようにあるかもしれないけどどこからやってきたか知ってますか。それは当たり前のものですか。それはいくらぐらいのものか見当がつきますか。誰がいつやったことか考えることができますか。その労力を推し量ることはできますか。

「そんなのしつけの問題」なんていうコメントをトイレ掃除もしたことのないような奴だけには言われたくないと思いました。
 
・なんというか昨日みたいのを書くとだいたい人格否定のブクマがくるんだよなぁ
http://d.hatena.ne.jp/b_say_so/20070427/1177648914
その通りですね。