勉強

Kタンは中学校の臨時採用の講師をやってます。小学校の先生(教員免状が必要)になりたいから、大学を卒業しても勉強を続けているんやけど、その学資稼ぎに新宿の居酒屋のバイトも続けてます。(定期も映画も学割で安い!)
昨年の10月かな、校長さんに教育センタの職員の採用試験を受験するように言われて、Kタンは何を勉強すればよいか真剣に悩んでました。現役の学生さんとそんなに変わらないから、特別に受験勉強するより、自分の好きな本とか趣味なんかを自分なりにポイントを整理したらとアドバイスしました。筆記試験はまあまあだったけど、面接であがってしまって大失敗したと落ち込んでた。
でも1ヶ月後まさかの合格!!面接で表面的な答えよりも、失敗した時にどう対応するかという人間性がチェックされたんじゃないかな。それと校長さんからの推薦(内伸)の点数が大きいみたい。Kタンは、ふだんから真面目に働いているから認められたんだろうな。だってマラソンで生徒と一緒に走るんだから。それも3時限、3クラスぶっ続け。

N先生から「事件ですよー」。20倍くらいの競争率の一次試験に合格したって。例年なら11月に二次試験があるから、不合格だったと思って参考書なんか全部大掃除で片付けてしまったって。今年度は1月に二次試験。二次の競争率は2倍かな?正月返上で受験勉強。いくつになっても勉強は大変ですね。今日は市の教育センタで面接や集団討議のリハーサルだって。最近の中教審の答申ばかりでなく、新聞の社説や、愛読書の読み直しなんかも必要らしい。N先生、頑張って合格してほしいな。でも合格すると、どこか遠くの山奥の学校に行っちゃうのかな?寂しくなるね。

受験生のみなさん、頑張ってね。入試だけじゃなく、大学入っても試験はあるし、就職試験や、資格試験や昇進試験もずっとあるのだから、それが自分の給料につながるのだから。特別だと思わずにコツコツとやりましょう。