吊し上げ

確かに恐い。
http://d.hatena.ne.jp/kaerudayo/comment?date=20040925#c
でもこれは今の風潮かな?自分が責任を取りたくないから、他人の責任を厳しく責める。それも校長やら親やら大勢で。もしそれが冤罪だったら、子どもの心に取り返しがつかない傷をつける事になる。きちんと当事者の意見を聞いて、しかも第三者の証言も確認して、てそんな警察か裁判所みたいな事まで学校は要求される。


普段から悪さばかりしている子が、たまに本当の事をいっても信用されない。つまりレッテルを貼られているから一方的に悪いと決めつけられる。でもきちんと普段から見ているとウソを言っているかどうかわかるらしい。親が自分の子どもの言う事を100%信用するのも、逆に全然信用しないのも、両方共自分の子どもを普段から見ていないという事でしょうね。


N先生の学校の運動会が終わった後、「子どもが帰ってこない」と親から電話。多分友達の家に遊びに行って雨も降り出したので、そのまま夢中で遊んでいたみたい。でもコレは学校の責任なのかな?親がきちんと子どもに躾をしていないんじゃないの?「○○ちゃんの家に遊びに行くよ」と連絡しなさいと。その前に自分の子ども(小学生)の遊び友達も知らない親って責任放棄しているよな。


高学年になると不良高校生と付き合ったりする例もあるから、夜中に家を抜け出したと連絡があるたびに、学校の先生が捜索に駆り出される。警察だけでは手が回らないのもあるけど、そのために他の児童の学習に影響があっても、そんなの関係ない。自分さえ良ければいいというエゴイズムでしょうね。