強度偽装事件に思うこと

http://d.hatena.ne.jp/kaerudayo/comment?date=20051201#c

kaerudayo 『こっそり買取済み? 北側大臣ったらなんでも「国が面倒見る」って言うからな〜。自分の財布からじゃないなら、両生類でも言えますがなw。』

両生類(かえる)さんなら、言っても許せるけどさー。一番頭に来るのは「国が面倒見る」という言い方。悪いことした奴とかそれを見逃していた奴に責任を取らせずに、何で僕達の税金を使うというわけ?「国民の皆様の税金を使わさせていただいてもいいでしょうか?」と言うべきだろう。

 
強度偽装事件はどこかのコンサル会社以下販売会社も、建設会社も設計会社もみんなグルでやったサギ事件だなと思う。
 
検査機関や役所のチェックが甘いのを利用したんだね。コンピュータの出した結果を信用しすぎというか、コンピュータは間違えたデータをいれたらまちがった答えをだすもんだよ。しかも見逃しミスを指摘されてからの対応が遅すぎるのが被害を大きくした主因だよね。

 
買った人もあの値段で買うリスクは感じていたと思う。本物の半額以下だったら多分偽物だろうと思いながら売り手に「本物だよ」と言われたから偽ブランド商品を買うのと同じくらいに買い手にも責任があるのではないかな。
 
でもこういう悪いことをした連中は身ぐるみ剥いで弁償させた上で刑務所にほおりこまなきゃ。また世の中で悪いことを繰り返すと思う。それから悪い奴の上前をはねて政治献金という名前の賄賂を受け取っていた政治屋や政党からは献金額の2倍以上の罰金を取るべきだと思う。

 
まー大体建築基準法なんて大地震の度に改定されてきたザル法やけど、一応最低限守れよということで。設計は一応基準に合格していても実際の施工はどうなっているのか。手抜き工事していても大地震が来なけりゃばれないという土建業界の体質もあるしね。買い手の方も50年住むどころか10年くらいで立て替えるお店なんかもあるくらいで、長持ちする必要なし安けゃいいと買い叩く。粗大ゴミの拡大生産だね。

 
本当に悪いのは、みんな無責任に金儲けさえすればいいと思っている世の中というか、そういう政治屋を選んだ国民なんでしょうね。そういう政治屋を選んだり、棄権して白紙委任した人は、どれだけ自分達の税金を無駄に使われても文句をいう権利はない。只これで余分に金が回ることになるので、景気も少しは良くなるかな。
 
それから偽装を一目で見ぬいて再検査を申し入れた人は、プロとして当たり前でも英雄だね。おかしいなとチェックを頼んだ人とか施工して気がついた人もいたけど、直接言えない立場だったんでしょうね。